【天然塗り壁材】カルクウォール:カルククリーム:デュブロン【ECOPAINT】

天然漆喰塗料 
PLASTER

左官仕上げ 
PLASTERING

SWISSWALL 天然スイス漆喰

「呼吸する壁」 はスイスから生まれました 
 
住まいを快適にするスイス漆喰 

ヨーロッパで3000年以上前から現在まで使われている天然漆喰。 
雄大なアルプスが育んだスイス漆喰は、住まいを快適にし、住む人の気持ちを癒してきた伝統の素材です。 
スイス漆喰は住まいをカビから守り、湿気をコントロールして過ごしやすい室内をつくります。 
そして空気をきれいにするので、暮らしを健康に保つことが知られています。 
 
※スイス漆喰はPh12以上の強アルカリ性なので、カビなどの菌類が生育できない環境をつくります。

天然スイス漆喰

SWISSWALL スイスウォール 
スイス・アルプスから生まれた天然塗り壁材

カルクウォール(内・外装)

-いつまでも白く美しい、青空に映える壁- F☆☆☆☆

天然スイス漆喰カルクウォールは、石灰の骨材を配合した、コテ塗りの風合いがひきたつスイス伝統の製法でつくられた天然成分100%の本漆喰です。 
呼吸する漆喰の塗り壁は、室内の空気を常に浄化するはたらきがあります。 
自然で輝くような白さを保ちながら長い年月をかけてより硬く、強くなってゆきます。 
骨材の大きさは2タイプ、仕上げの希望によってお選びいただけます。 
・骨材0.5mmのタイプ → なめらかな仕上り。 
・骨材1.5mmのタイプ → ざらざらとした質感。 
10色の天然鉱物顔料 『ウラ』 で調色も可能です

クリームのような天然スイス漆喰

SWISSWALL スイスウォール 
スイスでポピュラーなブラシで仕上げる漆喰

カルククリーム(内装専用)

ーDIYでも楽しめるクリームタイプ- F☆☆☆☆

カルククリームは、なめらかで純白のクリームのような天然スイス漆喰です。 
コテとは違う柔らかな表情のある壁をブラシやローラーで簡単に仕上げることができます。強アルカリ性なのでカビ・ダニの発生を抑え、調湿・消臭効果もあり快適な室内をつくります。 
帯電しないから汚れにくい。 
天然顔料 『ウラ』 で着色も可能です。

天然スイス漆喰 屋外用

外壁の施工に適したスイス漆喰

カルクファサード

風雨に対する耐候性で外壁の施工に適したスイス漆喰

強アルカリ性によりカビの発生を抑制します。 
天然の無機素材だけで出来ているので、経年による劣化がおこりません。 
アルプスから採れるピュアライム(天然石灰石)を主原料としています。

着色顔料

天然鉱物顔料 ウラ

全10色

ウラは、塗り壁材の着色に適した天然鉱物顔料です。 
カルクウォール』 『カルククリーム』 『ファルベ』 『デュブロン』 
お好みの濃さで着色でき、色あせしません。 
 
● 人体に無害 ● きれいな着色 ● パステル調、マットな仕上

ローラー仕上げ 
ROLLER FINISH

天然スイス漆喰

しっとりとした塗料のような天然スイス漆喰 
SWISSWALLスイスウォール 
ローラーで仕上げる漆喰

ファルベ (内・外装用)

塗料タイプのメンテナンス用スイス漆喰

スイス漆喰の施工でアクが出た場合や、全体の汚れが気になりだした時に、上からファルベをローラーで塗れば、まっ白な白さがよみがえります。 
また、ウッドチップ壁紙 『オガファーザー』 の上にファルベを塗布することで、まっ白なしっくい壁紙の出来上がり。 
壁に 『カルクウォール』 を塗って、天井をオガファーザー&ファルベで仕上げれば部屋全体に統一感が生まれ、まっ白な漆喰仕上げとなります。 
もちろん顔料 『ウラ』 を調合して着色も可能です。

スイス漆喰 専用下地材

ミネラルファイン

カルククリーム』 『ファルベ』 専用の無機下地材。

塗り壁の密着力をアップさせ、色ムラなどを抑えます。 
エマルジョンタイプで、ローラー等で簡単に施工できます。

ミネラル下地材

カルクウォール』 専用の骨材を含んだ無機下地材。

塗り壁の密着力をアップさせ、色ムラなどを抑えます。 
骨材入りのエマルジョンタイプで、ローラー等で簡単に施工できます。

プラネットカラー 木にやさしいクリアー仕上げ (内装)

ローラーで仕上げる水性エマルジョン

デュブロン (内装専用)

静電気を防ぐ室内用水性エマルジョン

輝く白色、有害物質を徹底排除した、人に安全な100%天然の水性漆喰調塗料。 
デュブロンは呼吸し、静電気を防ぎ快適室内環境をつくるだけでなく、メンテナンスとして何度でも上から塗ることができます。 
ウッドチップ壁紙 『オガファーザー』 の上から塗布すると立体感のある仕上がりに。 
カラダに環境にやさしく室内を健康的で美しい空間にすることができます。 
着色には、天然顔料 『ウラ』 をどうぞ!

漆喰調塗料用 水性シーラー

グラバ

デュブロン』 の接着性をよくする為のシーラーです。

吸い込みの良い下地にご使用ください。 
深く浸透し、壁の通気性を保ちます。 
ローラー等で簡単に施工できます。 
オガファーザーの上にデュブロン仕上げの場合は不要です。

メンテナンス 
MAINTENANCE

天然スイス漆喰

しっとりとした塗料のような天然スイス漆喰 
SWISSWALLスイスウォール 
ローラーで仕上げる漆喰

ファルベ (内・外装用)

塗料タイプのメンテナンス用スイス漆喰

スイス漆喰の施工でアクが出た場合や、全体の汚れが気になりだした時に、上からファルベをローラーで塗れば、まっ白な白さがよみがえります。 
また、ウッドチップ壁紙 『オガファーザー』 の上にファルベを塗布することで、まっ白なしっくい壁紙の出来上がり。 
壁に 『カルクウォール』 を塗って、天井をオガファーザー&ファルベで仕上げれば部屋全体に統一感が生まれ、まっ白な漆喰仕上げとなります。 
もちろん顔料 『ウラ』 を調合して着色も可能です。